求人の特徴
インフルエンザ予防接種補助あり
交通費支給
PC 貸与
交通費全額支給
夏季休暇あり
年末年始休暇あり
有給休暇あり
慶弔休暇あり
未経験者歓迎
経験浅め歓迎
業務内容
一緒に働ける日を楽しみにしています!
-------------------------------------------
\未経験歓迎・転勤なし・地域密着で安定/
医療・福祉の現場を支える「医療ガス」を扱う仕事
福祉用具の専門相談員として活躍しませんか?
-------------------------------------------
株式会社ババは、医療現場に不可欠な「医療ガス」を提供している会社です。「医療ガス」とは、医療機関や介護施設などで、患者さんに投与したり、手術用の機器を動かしたりする際に使用するガスのこです。当社では、酸素をはじめとした30種類以上の医療ガスを取り扱い、長年にわたり地域医療を支えてきました。福祉事業にも10年以上取り組んでおり、介護施設を中心に多くのお客様と信頼関係を築いています。
-------------------------------------------
仕事内容
--------------------------------------------
介護施設やご自宅に訪問し、利用者様に合った福祉用具のご提案、設置、点検を行います。
お客様やケアマネージャーさんと連携しながら、その方にあった最適な福祉用具を届けるお仕事です。
《具体的な業務内容》
・福祉用具導入の提案・ヒアリング
・機器の設置・定期点検
・契約書類作成
・設置機器の関連データ入力
--------------------------------------------
ある1日のスケジュール例
--------------------------------------------
8:45 出社 / PCにて利用者情報入力、契約書作成
12:30 福祉施設に訪問。
ケアマネージャーと面会、機器点検、取付作業など
14:00 昼食
15:00 福祉施設に訪問。
ケアマネージャーと新規の福祉用具導入の打ち合わせ
16:00 帰社 / 納品書作成、空の酸素容器の消毒など
17:00 退社 / 今日も一日お疲れ様でした✨
※残業は月10時間程度でプライベートも安心です。
営業活動は既存顧客との関係性を大切にするフォロー営業が
中心ですが、新規開拓をお願いすることもあります。
--------------------------------------------
入社後の教育体制
--------------------------------------------
まずは先輩と一緒に現場を回り、仕事の流れをじっくり覚えるところからスタートします。半年~2年ほどかけて独り立ちできるよう、無理のない、ひとり一人にあったぺースで成長をサポートします。また一部、医療機器や医療ガスの点検業務も担当していただきます。
✨この仕事の魅力✨
多くの方の「命」を支える製品で「ありがとう」の感謝が
直接届くやりがいのある仕事です。
当社の福祉用具はお客様の生活を支える大切な存在です。導入後も丁寧なフォローを続け、信頼関係を築いています。「あなたがいてくれてよかった」「本当にありがとう」という言葉は日々働く上での励みになります。命を支える製品だからこそ、売りっぱなしではなく、きめ細やかなサポートで長いお付き合いを大切にしています。
✨働きやすい環境が魅力✨
20代~60代まで幅広い世代の男女が活躍しております。独り立ち後は、一人でお取引先へ伺うことが多いですが、オフィスに戻ると和気あいあいとした雰囲気で、困ったときにはすぐに相談できる環境です。
社員旅行・BBQ・飲み会など
楽しい社内イベントも充実していますよ!
✨こんな方を求めてます✨
・人の役に立ちたい
・福祉分野に挑戦してみたい
・地域や社会に貢献したい方
・安定した環境で長く働きたい方
そんなあなたをお待ちしています。
\未経験歓迎・転勤なし・地域密着で安定/
医療・福祉の現場を支える「医療ガス」を扱う仕事
福祉用具の専門相談員として活躍しませんか?
-------------------------------------------
株式会社ババは、医療現場に不可欠な「医療ガス」を提供している会社です。「医療ガス」とは、医療機関や介護施設などで、患者さんに投与したり、手術用の機器を動かしたりする際に使用するガスのこです。当社では、酸素をはじめとした30種類以上の医療ガスを取り扱い、長年にわたり地域医療を支えてきました。福祉事業にも10年以上取り組んでおり、介護施設を中心に多くのお客様と信頼関係を築いています。
-------------------------------------------
仕事内容
--------------------------------------------
介護施設やご自宅に訪問し、利用者様に合った福祉用具のご提案、設置、点検を行います。
お客様やケアマネージャーさんと連携しながら、その方にあった最適な福祉用具を届けるお仕事です。
《具体的な業務内容》
・福祉用具導入の提案・ヒアリング
・機器の設置・定期点検
・契約書類作成
・設置機器の関連データ入力
--------------------------------------------
ある1日のスケジュール例
--------------------------------------------
8:45 出社 / PCにて利用者情報入力、契約書作成
12:30 福祉施設に訪問。
ケアマネージャーと面会、機器点検、取付作業など
14:00 昼食
15:00 福祉施設に訪問。
ケアマネージャーと新規の福祉用具導入の打ち合わせ
16:00 帰社 / 納品書作成、空の酸素容器の消毒など
17:00 退社 / 今日も一日お疲れ様でした✨
※残業は月10時間程度でプライベートも安心です。
営業活動は既存顧客との関係性を大切にするフォロー営業が
中心ですが、新規開拓をお願いすることもあります。
--------------------------------------------
入社後の教育体制
--------------------------------------------
まずは先輩と一緒に現場を回り、仕事の流れをじっくり覚えるところからスタートします。半年~2年ほどかけて独り立ちできるよう、無理のない、ひとり一人にあったぺースで成長をサポートします。また一部、医療機器や医療ガスの点検業務も担当していただきます。
✨この仕事の魅力✨
多くの方の「命」を支える製品で「ありがとう」の感謝が
直接届くやりがいのある仕事です。
当社の福祉用具はお客様の生活を支える大切な存在です。導入後も丁寧なフォローを続け、信頼関係を築いています。「あなたがいてくれてよかった」「本当にありがとう」という言葉は日々働く上での励みになります。命を支える製品だからこそ、売りっぱなしではなく、きめ細やかなサポートで長いお付き合いを大切にしています。
✨働きやすい環境が魅力✨
20代~60代まで幅広い世代の男女が活躍しております。独り立ち後は、一人でお取引先へ伺うことが多いですが、オフィスに戻ると和気あいあいとした雰囲気で、困ったときにはすぐに相談できる環境です。
社員旅行・BBQ・飲み会など
楽しい社内イベントも充実していますよ!
✨こんな方を求めてます✨
・人の役に立ちたい
・福祉分野に挑戦してみたい
・地域や社会に貢献したい方
・安定した環境で長く働きたい方
そんなあなたをお待ちしています。
求める人物像
✨人の話を親身になって聞きける方✨
お客様のお悩みやご要望をじっくりヒアリングし、その方に本当に合った福祉用具を一緒に考えていくお仕事です。
中には言葉にしづらい不安や悩みを抱える方もいらっしゃいます。
だからこそ「話を聞く姿勢」や「寄り添う心」が大切になります。
信頼関係を築きながら、長く安心して頼ってもらえる存在を一緒に目指していきましょう。
✨焦らず丁寧な仕事ができる方✨
ただ機器を設置するだけではなく、
「使う人の暮らし」に目を向けることが重要です。
お一人おひとりの状況に応じた対応ができる方を歓迎します。
--------------------------------------------
応募資格
--------------------------------------------
【必須】
要普通免許(AT限定可)
【歓迎】
営業職のご経験
必要な経験等
なし
※営業の経験がある方歓迎します
--------------------------------------------
必要な資格
--------------------------------------------
普通自動車運転免許(AT可)
福祉用具専門相談員
お客様のお悩みやご要望をじっくりヒアリングし、その方に本当に合った福祉用具を一緒に考えていくお仕事です。
中には言葉にしづらい不安や悩みを抱える方もいらっしゃいます。
だからこそ「話を聞く姿勢」や「寄り添う心」が大切になります。
信頼関係を築きながら、長く安心して頼ってもらえる存在を一緒に目指していきましょう。
✨焦らず丁寧な仕事ができる方✨
ただ機器を設置するだけではなく、
「使う人の暮らし」に目を向けることが重要です。
お一人おひとりの状況に応じた対応ができる方を歓迎します。
--------------------------------------------
応募資格
--------------------------------------------
【必須】
要普通免許(AT限定可)
【歓迎】
営業職のご経験
必要な経験等
なし
※営業の経験がある方歓迎します
--------------------------------------------
必要な資格
--------------------------------------------
普通自動車運転免許(AT可)
福祉用具専門相談員
募集要項
未経験の方も丁寧に教えます。
人の役に立てる仕事です!
わからないことがあれば
遠慮なく相談してください!
遠慮なく相談してください!
職種 | 「福祉用具の販売・レンタルの営業社員」 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
就業時間 | 8:45〜17:00 休憩時間: 1:15(12:00〜13:00/15:00〜15:15) |
時間外 | あり(月平均20時間程度) |
休日 | ■土曜(月2回) ■日祝 ■フレックス休暇(平日・月1回) ■有給休暇 ■夏季休暇 ■年末年始 年間休日数: 年間休日106日 |
給与 | 月給:190,000円 〜 350,000円 固定残業:なし 賞与:年2回 各種手当あり ■業務手当 33,000円〜58,000円 ■精勤手当 27,000円〜27,000円 ■日直手当 15,000円 ■宿直手当 48,000円 ■家族手当 配偶者 5,000円 子 2,500円 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間: 3カ月 月給:190,000円 〜 350,000円 固定残業:なし 試用期間 3カ月(条件の変動なし) |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | 交通費支給(月5万円まで) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備 ■社員旅行(年1回)、BBQ大会などイベントあり |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
転勤 | なし |
定年齢 | 66歳 |
再雇用 | あり |
学歴 | 高卒以上 |
就業場所 | 大阪府大阪市西成区南津守5-6-12 |
沿線・最寄駅 | 大阪メトロ四つ橋線「北加賀屋」駅より徒歩15分 |
勤務先従業員数 | 19名(2023年1月現在) |
選考について | 選考方法 書類選考のうえ、面接を行います。 選考日時 随時 選考結果通知 面接から1週間程度 |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書をご持参ください |
企業情報
企業名 | ![]() 株式会社ババ |
---|---|
業種 | 原薬販売・医療関連商品製造 |
代表者名 | 馬場 崇明 |
所在地 | 大阪府大阪市西成区南津守5-6-12 |
事業内容 | 医療用酸素の製造・販売 医療用(検査、分析、手術用途)各種ガスの販売 関連医療機器の販売、修理 在宅酸素療法関連事業 高圧ガス関連機器、付属品等の販売、修理 医療用設備、配管工事請負 医療用設備の保守点検業務 福祉用具のレンタル(介護保険) 福祉用具の販売 住宅改修 |
設立年月 | 1936.12.28 |
電話番号 | 06-6658-3060 |